Category Archive正一のブレークタイム
お知らせ ご案内 &正一のブレークタイム &正一の活動日記 河田正一 : 10年10月12日
信州の旅⑥雨水浸透枡
H氏が東京で取り組んでいる活動のひとつに、宅内に雨水浸透枡を設置する活動があります。ゲリラ豪雨がたびたび起こり都心で浸水被害が引き起こされています。行政が浸水対策を考えるのは当然ですが、市民としてもコンクリートとアスファルトにしてしまったことに対し、反省をするとともに出来ることをやることが求められます。浸透枡は各家庭に降った雨をストレートに排水するのではなく、自宅の敷地内に出来るだけ浸透させて、出水を遅らせることにより浸水被害にならなくしようとする発想です。東京では、三鷹市、武蔵野市、杉並区などでますの設置に補助をする制度があるそうです。岡山市も平坦な中心部や南部で浸水被害がしょっちゅう起こっているので、この事業を取り組むと大きな効果があるのではないかと思いました。
お知らせ ご案内 &正一のブレークタイム 河田正一 : 10年10月12日
信州の旅⑤固液分離
I氏宅に東京から古くからの知人H氏が来ていました。彼は建築士ですが環境問題に取り組んで、世界で活躍している人です。また国内でも市民運動の顧問・役員をいくつもしています。彼が最近取り組んでいる国はバングラデシュです。劣悪な衛生状況の改善を目指して啓蒙活動をしています。そのひとつが便所の改良です。その方法として、大と小を分けて貯蔵するようにすると。大は半年でさらさらな状態となり、有機肥料と利用できるそうです。バングラデシュはイスラム圏なので、右手では不定なものを触らない習慣ですが、彼らが右手で平気で触れるようになるそうです。トイレは2箇所つくり、半年ごとに交互に使うことにより生活改善が進み、衛生環境が飛躍的によくなったとのことです。乳幼児の死亡率も飛躍的に下がっているとのことです。お金をかけなくてもできる国際貢献、ゼネコンの儲けにならないけど下水の処理をすることが出来る方式の普及により、人々を救う活動はすばらしいです。
外国を飛び回っている彼が持参したお酒はラオスの「ラオラオ」で米から作った蒸留酒45度のものです。沖縄の泡盛を飲んでいるのと同じ味がしました。
お知らせ ご案内 &正一のブレークタイム 河田正一 : 10年10月11日
信州の旅④柱倉工法
正一のブレークタイム 河田正一 : 10年10月11日
信州の旅③赤いそば
伊那の箕輪町に赤そばをつくっている畑があると聞いて、出かけました。山の中の開墾地はかつては桑畑でした。10年前に、赤そばの栽培を始め、今は赤い花が咲くころは多くの人が見に来るようになりました。入口には、無料駐車場があり、集落の人たちが営む蕎麦屋や売店があります。入場料はいりませんが、協力金を入れる箱が置いてあります。
当日は、日が暮れてしまい蕎麦を食べることができませんでしたので、翌日の11日、昼食で食べました。
地産地消にこだわった店でした。
正一のブレークタイム 河田正一 : 10年10月11日
信州の旅②小水力発電
正一のブレークタイム 河田正一 : 10年10月11日
信州の旅①馬篭宿
正一と岡山市政、地域活動 &正一のブレークタイム 河田正一 : 10年09月25日
河原邸お月見会
9月25日(土)恒例のお月見会が開かれました。開館時間直前に行ったのですが地元の主催者たちばかりで出足が心配でしたが、時間とともに人が集まってきました。仲秋の名月から4日たっているので、月の出が7時40分でした。毎年、地元の人達が頑張ってイベントを行います。
恒例の琴の演奏、お茶席が河原邸の中を使ってあります。外では餅つきと焼き鳥、承芳ふれあい館ではうどんとおにぎりが作られています。
今年はいつもより凝った趣向で、竹筒にろうそくを立て、かがり火をたいた幻想的雰囲気をひきたてていました。昨年までは県教育委員会が一切火器を使うことを禁じていたので、今年初めてこんな趣が醸し出されるようになりました。
毎年天体望遠鏡で月の観察もできるようにセットしてくれています。