正一と日本共産党 お手伝い : 11年01月10日
「ワンパッケージ」で賃上げ政策を NHK番組 志位委員長が提案
2011年1月10日(月)「しんぶん赤旗」>> 「ワンパッケージ」で賃上げ政策を NHK番組 志位委員長が提案
日本共産党の志位和夫委員長は、9日放送のNHK「日曜討論」各党代表インタビューに出演し、国民の生活を立て直して深刻な日本経済の低迷を打破するために、政治の責任で「ワンパッケージ」の賃上げ政策を実行に移すことを提案しました。 >> 記事
住民の気持ちがわかる市政を
正一と日本共産党 お手伝い : 11年01月10日
2011年1月10日(月)「しんぶん赤旗」>> 「ワンパッケージ」で賃上げ政策を NHK番組 志位委員長が提案
日本共産党の志位和夫委員長は、9日放送のNHK「日曜討論」各党代表インタビューに出演し、国民の生活を立て直して深刻な日本経済の低迷を打破するために、政治の責任で「ワンパッケージ」の賃上げ政策を実行に移すことを提案しました。 >> 記事
お知らせ ご案内 &正一の活動日記 河田正一 : 11年01月7日
2011年が明けました。今年は選挙の年です。元旦から挨拶に出かけました。午後になり雪が降りしきるようになりましたが、傘をさして徒歩で、地元の家々を尋ねました。足元がびしょぬれになり靴の中も濡れましたが、予定したところを回りきることができました。家に帰りついて初めて、お酒を飲みました。やっと正月が来た感がします。
2日も半日歩きつめましたが予定していた1/4が残ってしまいました。
3日はさすがに疲れたので、宣伝カーで街頭演説をして歩きました。
残された日にちは80日余です。風邪をひいて寝込まないように気をつけながら日々頑張ります。
私にとっても皆さんにとっても今年が良い年となることを祈念します。
正一と日本共産党 お手伝い : 10年12月28日
「質問を聞いていて、共産党が一番光った」(民主党議員)「国会が荒れている。あらさがしばかりで嫌になる…共産党のように骨太の議論をやりたいが」(自民党議員)――臨時国会で光った日本共産党の国会論戦を紹介します。
日本共産党 >> 国のあり方しめす日本共産党の”骨太論戦”
正一と岡山市政、地域活動 &正一の活動日記 &産廃処分場 河田正一 : 10年12月10日
12/5御津産廃阻止同盟が主催する学習会と決起集会が岡山駅西口の国際交流センターで開かれました。会場は満員の150人以上で埋められました。私は来賓として森脇ひさき県議に続いて紹介され、長野に新たな管理型処分場(46万㎥)が計画され12月6日まで公告縦覧されていること、次々岡山市に大型処分場ができるのは岡山市の産廃行政が法定事務として処分場建設を認めてしまうことにあることを意見として述べました。阻止同盟中原寿会長の経過報告、弁護団長の河田弁護士の裁判闘争の状況報告があった後で、講師の防災研究所長中川鮮氏(元中津川市長)の「命を育む里山を守ろう」の講演がありました。中川氏は技術者・科学者であるだけでなく行政経験者として彼自身が作った一般廃棄物処分場について水源の上流に処分場を造るのは先進国では日本だけだ。欧米では水源地の上流に処分場を造るなどといった発想は生まれない。なぜなら、防水シートは破れることを当たり前として計画している、浸出水は必ずあるものだとの前提で処分場ができているからです。科学者として、防水シートは下部の地盤が不均一であるので、せん断力が働き破断することを理論的に明らかにしました。
正一と岡山市政、地域活動 &正一と日本共産党 &正一の活動日記 &産廃処分場 河田正一 : 10年12月10日
ブログ更新が長らくできていませんでした。お詫びします。11月16日から今日までの主な出来事を書きます。
11/16-11/30
12/1-12/10